やさしいパソコン用語解説 やさしいスマホ用語解説 ブログ

やさしいパソコン用語解説
パソコンとその周辺機器
パソコン、PC
パソコン、PCは、どちらも、Personal Computer(パーソナルコンピュータ)を省略した言葉です。 →もっと知りたい
周辺機器
周辺機器とは、パソコンと一緒に使う機械類です。キーボードやマウス、プリンター、ハードディスク、メモリ、スピーカーなど多種多様にわたる機器の総称です。
キーボード
キーボードとは、パソコンで文字を入力したり削除したり、画面を切り替えたりするための道具です。少し前まではマウスがなかったためキーボードのみを使っていました。
マウス
マウスとは、パソコンの画面でポインタ(矢印)を移動させたり、クリック(マウスのボタンを押す)してプログラムを実行したりするための、手のひらに収まるくらいのサイズの機器です。 →もっと知りたい
タッチパッド
タッチパッドとは、多くのノートパソコンのキーボードの手前に付いている平面状の装置です。 →もっと知りたい
プリンタ
プリンタとは、文章や写真などを印刷する機器一般をいいます。 →もっと知りたい
スキャナ
スキャナとは、紙や写真を読み取ってパソコンに取り込む機器です。 →もっと知りたい
ルータ
ルータとは、インターネットとLANを接続するのに使う機器です。 →もっと知りたい
USB(Universal Serial Bus)
USBとは、さまざまな周辺機器をパソコンと接続するための規格の一つです。 →もっと知りたい
SDメモリカード
SDメモリカードとは、画像・音楽・文書等を保存しておくための切手サイズのカードです。 →もっと知りたい
カードリーダ
カードリーダとは、デジカメ(デジタルカメラ)で撮った画像をパソコンに取り込むためによく使われる機器です。 →もっと知りたい
UPS(Uninterruptible Power Supply)、無停電電源装置
UPSとは、コンピュータなどの停電時のバックアップ電源です。 →もっと知りたい
パソコン用語索引へ
パソコンを選ぶ
OS(Operating System)
OSはパソコンを動かすための基本的なソフトです。 →もっと知りたい
Windows、Win
Windowsとは、マイクロソフト社が開発したOSです。 →もっと知りたい
ディスプレイ、モニタ
ディスプレイは文字や図形を表示する装置で、モニタも同じ意味です。 →もっと知りたい
CPU(Central Processing Unit)
CPUはパソコンの頭脳であり、中核をなしています。 →もっと知りたい
メモリ
メモリとは、データを記憶する装置でパソコン内の作業場所です。 →もっと知りたい
ハードディスク、HDD
ハードディスクとは、各種ソフトやデータを保存するための記憶装置です。 →もっと知りたい
NAS
NASとは、ネットワーク(LAN)上に接続することができるハードディスクです。 →もっと知りたい
CD-ROM、CD-R、CD-RW
円盤形をした情報を記憶させる媒体です。 →もっと知りたい
DVD-ROM、DVD-R、DVD+R、DVD-RW、DVD+RW、DVD-RAM
DVDもCDと同じ円盤形をしていて、情報を記憶させる媒体です。 →もっと知りたい
フロッピーディスク、FD
フロッピーディスクとは、パソコンのデータの保存用に使われる正方形に近い形の薄いプラスチックで覆われた媒体です。 →もっと知りたい
Office
Officeとは、マイクロソフト社の製品で、ビジネス用ソフトをひとつにまとめたものです。 →もっと知りたい
パソコン用語索引へ